2019年9月16日月曜日

久高島留学センター所長募集要項


            久高島留学センター 所長募集要項



南城市字久高では、山村留学センターの管理運営・指導等を中心に取り組んでいただける方を公募します。

久高島留学センターでは、本土で行われる山村留学のように子供達の住民票を移し、地元の久高小中学校

に通いながら放課後や休祭日に様々な活動を行います。地域に対しては小さな学校への生徒の確保、さらにこれからの活動をもとに活性化を提供していくことを心がけます。

久高島留学センター募集要項

【募集期間】 令和元年9月16日(月)~令和元年1225

【募集主体】 南城市字久高 久高島留学センター

【応募問い合わせ・申込先】

 久高区長 西銘忠 まで質問、希望内容お問合せお願いします。

 住所 〒901-1501 南城市知念字久高2481 電話/FAX 098-852-6323 
 メール kudaka.ryugaku@gmail.com

【業種】 久高島留学センター常勤スタッフ

【主な仕事内容】

・久高島留学センターの管理運営・指導

・ホームページ等での留学生募集・情報発信等の業務

【応募資格】

・原則として、30歳以上で大学・短大・専門学校を卒業の者か同等の学力を有する者

・教員免許もしくは社会福祉士等の資格所持者

・採用された場合(3か月は研修期間)、原則として2020年4月までに着任可能な者(着任    日は要相談)

・普通自動車免許(AT限定除く)を所有している者

・パソコンの基本操作のできる者(ワード・エクセル・メールソフト等)

・次に該当しない者

     成年被後見人及び被保佐人

     禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人

【勤務形態】

・久高島留学センターに寝泊まりし、子供達と共同生活をしていただくのが基本

・子供と一緒に過ごす時間を勤務と考えるかどうかで勤務時間に対する考えが全く違ってきますが

 そのような時間が苦痛にならない人。その時間の中で、自分も子供達と勉強したり、活動したりして

 一緒に成長していきたいと思える方を望んでいます。

【休日・休暇】

・週休1日程度(週休は調整可能)

・夏休み、冬休み、春休みなど、小中学校の長期休暇と同等

【給与、待遇】

20万~ 週の出勤日数にもよる(8月は給与の月給の半額支給)

・労災保険・山村留学保険に加入

【提出書類】

・履歴書1

【選考方法】

 1次審査:書類選考(履歴書・職歴書) 二次審査:面接

・応募者を対象に現地で面接を行います。※交通費・宿泊費は自己負担とします。

・面接選考の結果については、文書で通知いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿